秋田の基礎知識

大湯環状列石

おおゆかんじょうれっせき

大湯環状列石

昭和6(1931)年に発見された縄文時代後期前半(約4000年前)の遺跡。県道を挟んで万座遺跡(北西)と野中堂遺跡(南東)の2つの環状列石がある。野中堂遺跡は直径約40m、万座遺跡は直径約46mに達する。ストーンサークルとも呼ばれ、よく知られる日時計状のものなどいくつかのタイプに分かれる小単位の組石が二重の環状に配置された配石遺構である。遺跡の使用目的については諸説あるが、共同墓地との説が有力視されている。国指定特別史跡。