認定基準
ものづくりマイスター
1.技能検定特級・1級・単一等級の技能士及び同等の技能を有する方 技能五輪全国大会の成績優秀者(銅賞まで)のいずれかに該当する方
2.実務経験年数15年以上ある方
3.技能継承や後継者育成に意欲を持って活動する意思及び能力がある方
ITマスター
1.実務経験が7年以上ある方 (情報技術に係る修士課程の修了の場合は5年以上で可)
2.情報技術関連のいずれかの資格を有する方 ①国家検定 情報処理技術者試験応用情報技術者試験合格者 ②国家検定 技能検定ウェブデザイン1級
3.技能継承や後継者育成に意欲を持って活動する意思及び能力がある方
テックマイスター
1.技能検定特級・1級・単一等級の有資格者または技能五輪全国大会 銅賞以上、またはビジネスキャリア検定生産管理分野区分2級以上の いずれかに該当する方
2.実務経験年数15年以上ある方
3.改善の実績・経験等を有する方
4.ITの技能等を有する方
5.技能継承や後継者育成に意欲を持って活動する意思及び能力がある方
申請方法
認定と登録
ものづくりマイスターに認定された方はデータベースに登録し、ホームページで認定職種及び 次の内容を公表します。
登録の変更
登録の解除
個人情報の取り扱い
提出いただいた個人情報は、個人情報保護法の趣旨に則り適切に管理いたします。 なお、個人情報の取扱い等については、 受託者である中央協会及び都道府県協会のホームページ等を参照してください。
対象職種

ものづくりマイスター

ITマスター

ものづくりマイスター一覧

R1年度認定ものづくりマイスター

  • 防水施工
  • 高橋 進
  • 建具製作
  • 照井 達義
  • 建築板金
  • 進藤 雅樹
  • 建具製作
  • 小野 一成
  • 農業機械整備
  • 船山 誠
  • みそ製造
  • 諏訪 裕二
  • 建築大工
  • 工藤 儀一
  • 建築大工
  • 三浦 政廣
  • 建築板金
  • 大友 謙次
  • 建築板金
  • 古川 順一
  • 建築板金
  • 加賀谷 三広
  • 建築板金
  • 浅利 進

ITマスター一覧

テックマイスター一覧

ものづくりマイスター等派遣までの流れ
ものづくりマイスター等派遣申請書
事業実施計画書(申請用)の提出 (1)ものづくりマイスター等については、希望を書いてください。 (2)ものづくりマイスター等との交渉は、秋田県技能振興コーナーで行います。 (3)ものづくりマイスター等の派遣依頼文書は、秋田県技能振興コーナーで行います。
受講者名簿
受講者名簿(申請用)の提出 (1) 受講回数:中小企業 → 1人年間最大20回まで 教育訓練期間 → 1人年間最大10回まで
ものづくりマイスター等実技指導内容調査票
(1)機械・工具等の設備の状態、希望する重点指導内容などご記入ください。 (2)ものづくりマイスター等と企業・学校が望む調査に使用します。 (3)調査票の内容により、事前の調整を行います。 (必要に応じてマイスターが打ち合わせにうかがいます)
決定通知書
企業・学校とマイスターの日程調整の上、最終的な指導日の決定通知を送付いたします。
材料費 届出書
購入材料名(確認用) [様式1-3]の提出 (1)確認し、購入して宜しい旨連絡いたします。 (2)見積書・納品書・請求書は、秋田県技能振興コーナー宛、振込口座名記載でお願いします。なお、見積書・納品書・請求書は、 秋田県技能振興コーナーまで提出をお願いします。 ※上限である、一人あたり、2,200円(消費税込)を超えないようにご注意ください。
事業の実施
アンケートの実施
※事業終了後、アンケートの実施(申請者用・受講者用)