秋田の基礎知識

木地山こけし

きじやまこけし

木地山こけし

旧皆瀬村(現湯沢市)木地山を中心に発達した、木地山系と呼ばれるこけし。頭と胴が1本の木(イタヤカエデやサクラなど)で作られ、素朴な雰囲気がある。頭はやや小さめでおかっぱのような前髪と鬢(びん)に赤い飾り、量感あふれる胴は染料を用いて描く梅鉢模様の前垂れ姿が有名で、他に菊花模様や縦縞模様などがある。仕上げはロウで磨くのが伝統的な手法。近年は伝統こけしのほかに創作こけしなども作られている。同じ木地山系の川連こけしは、多数の小さい花を散在させた独特の模様や縞模様の着物をつけたこけしに特色がみられる。