しょっつるかやき
しょっつるは「塩汁」と書き、ハタハタなどの小魚に塩をふって重しをし、時間をかけて発酵させる魚醤(能登のいしる、ベトナムのニョクマム、タイのナンプラーなどもこの仲間)の一種。ハタハタと野菜をしょっつるを垂らした汁で煮る「しょっつる鍋」は秋田の代表的な郷土料理のひとつである。家庭では土鍋で食べることが多いが、土鍋の代わりにホタテ貝の貝殻を使うと「しょっつる貝焼き」となる。